魔裟斗HMBで筋トレ効果を高めるためには、正しい飲み方で取り入れる必要がありそうです。
魔裟斗HMBの摂取によって、筋肉の合成を助ける効果や筋肉の分解を抑制する効果、またダイエット効果を高めることが可能になります。でも、もちろんこれらの効果はHMBサプリメント飲んだだけではかないません。
そこでこのページは魔裟斗HMBの正しい飲み方についてまとめてみます。
魔裟斗HMBの飲み方:公式ページより
魔裟斗HMBの正しい飲み方、オススメの摂取タイミングとして、1日3粒をトレーニング前、トレーニング後、就寝前の3回に分けて摂取することを公式ページでは推奨しています。
実際に現役時代と変わらない体型を維持されている魔裟斗さんも、この飲み方でHMBを取り入れているようで、1日9粒で十分な量の摂取が可能のようです。
魔裟斗HMBは沢山飲んでも意味がない
じゃあもっと筋肉をつけるために飲む量を倍にしてみたらどうだろう?このように考える方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、HMBは沢山飲んだからと言って効果が倍増すると言うことでは無いようです。
飲まない場合よりも飲んだ方が効果があることは当たり前ですが、例えば1日に3,000ミリグラムと6,000ミリグラムを摂取した場合で、効果には差がないと言うデータもある様ですので、飲み方は公式ページ推奨の1日9粒を守って摂取するようにしましょう。
魔裟斗HMBの飲み方は複数回に分けることが大事
HMBの効果を最大限に活かすための飲み方として、基本的には一日の間で複数回に分けて飲むのが効果的とされています。
1日に何度も分けて飲むのが面倒臭いと言うことで、1日9粒を一気に摂取してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、一度に大量に摂取したタンパク質は体に貯めておくことが出来ません。
また、筋肉の分解や修復の状況は刻一刻変わりますし、トレーニング後に関してはもちろんその強度にもよりますが、48時間から72時間かけて筋肉が修復されていくため、常にHMBを絶やさず摂取することが、効率の良い筋肉作りには欠かせないのです。
このことからも、HMBは筋トレするしないに関わらず、毎日飲んだ方が良いことがわかりますよね。トレーニングを行わない日の筋肉の修復を助けるためにもHMBは継続的な摂取を心がけましょう。
魔裟斗HMBは錠剤タイプで飲みやすい
魔裟斗HMBは錠剤タイプなので、粉末タイプのHMBやプロテイン何かと比べても手軽に飲みやすいです。
筋トレ前、筋トレ後、そして就寝前の1日3回取り入れるとしても、水で流し込むだけなのでそれほど面倒と言う事はなくすぐに慣れてくると思います。
飲むのを忘れてしまない為にも、バックに入れて持ち運びましょう。
ちなみに私は、家でも常に目に入る場所に置いてますよ。これで忘れることはありません。
私は魔裟斗コースをこの様に飲んでいます
また魔裟斗コースにはbcaaのタブレットも付いてきます。こちらはほんのり甘いラズベリー風味のお味でお菓子感覚で取り入れることが出来ますよ。
私の場合は、HMBを飲んだらbcaaは摂取しない。逆にbcaaを摂取した時は、HMBを取らないと言う様に気分で飲み分けていますが、(筋トレ時は必ずHMBの方を飲んでます)どちらも筋肉の栄養に変わりないし、同時に摂取しても問題はない様なので、この辺りの飲み方はそれぞれの気分で飲み分けていただいて良いかと思います。
また私は女なので、筋肉量は男性と比べて圧倒的に少ないです。なのでHMBを飲む量も少し減らして飲んでいます。飲み方は、トレーニング前、トレーニング後、就寝前2粒ずつ。もしくは就寝前1粒の時もあります。トレーニングしない日は朝昼晩3回です。
女性は飲み方の参考にしてみてください。
魔裟斗HMBは飲み方を守って正しく摂取しましょう
魔娑斗HMBは、正しく取り入れることで最大限の効果を得ることが出来ます。推奨量と推奨の飲み方を守って正しく取り入れていきましょう。